2025年度 活動報告

※こちらの画像はクリック(タップ)すると大きくなり、一部画像が動きます

2025年7月19日(土)親睦日帰りバス旅行

梅雨明け宣言直後の好天に恵まれた一日、5人のお子さんを含む総勢26人の参加で、甲州笛吹市の見晴らし農園では「桃狩り」を、一宮の桔梗信玄餅工場では「お菓子の詰め放題」を楽しみ、昼食は桔梗屋フラワーガーデンでバイキング料理と緑豊かな美しいお庭の散策を楽しみました。

続いて河口湖畔にある「桔梗屋フラワーガーデン」でバイキング料理

2025年7月13日(日)子どもみこし みんな、がんばったネ!!

梅雨明け宣言前の金・土曜日が曇り空で、雨が心配されましたが、幸い当日は朝から青空。気温も23度程度で絶好のお祭り日和でした。

岸町公園を9時に出発した先頭の太鼓だしには幼児が43人、続く小学校低学年の小みこしには36人、高学年の大みこしに40人の子どもたちが参加して、3基のみこしの渡御が元気に賑やかに行われました。

一緒に練り歩いてくださった皆さんや休憩所の方々にもお世話ご協力をいただき、大人の方からは100人を超える方々から応援をいただきました。このように盛大に、また無事に実施できましたこと、本当にありがとうございます。

来年もまた、皆さん一緒に頑張りましょう。

2025年5月25日(日)春の岸六ごみゼロ運動 仲良く楽しくできました!

5月25日(日)、雨上がりの新緑がまぶしい午前9時、岸町緑道の集合場所に、小学生3名、白幡中学生3名、ご家族で参加も含め、総勢38名の方々が参加していただき、町内を6区に分けてそれぞれの受け持ち地区を、およそ1時間あまりにわたって熱心に清掃活動を行いました。

皆様のご協力本当にありがとうございました。
「ゴミゼロ運動」は秋にも行います。次回も多くの皆さまのご参加を、よろしくお願いします。

このページの先頭へ